yuzuの大学編入ブログ

高専から大学編入について書いていきます

大学編入の勉強<数学>

こんにちは。

今回は大学編入の勉強法(数学)について書いていきたいと思っています。

 

大学編入試験の科目は学校によりますが、

数学、物理、英語、専門

らへんが定番だと思います。

そして自分が受けた大学の科目もこの4つなので、この4つの科目の勉強法について書いていきたいと思います。

 

数学

まずは数学。以下に挙げる3つの教材は3種の神器と呼ばれていてド定番ですね。

 

〇徹底研究

編入数学徹底研究: 頻出問題と過去問題の演習

編入数学徹底研究: 頻出問題と過去問題の演習

 

 私が編入勉強を始めるにあたって一番最初に購入しました。基礎的な内容の問題が多く解説の途中式も丁寧に書いてあるので、一番最初に取り掛かるには適した教材だと思います。最初のうちは全く解けませんでしたが、何周もすることによって解けるようになるので、解けなくても焦らなくていいと思います。

 

〇過去問特訓

編入数学過去問特訓: 入試問題による徹底演習

編入数学過去問特訓: 入試問題による徹底演習

 

二番目に取り掛かった教材です。問題数が豊富で、難易度ABCで分かれており、非常に解きやすい構造になっていると思います。いろいろな大学で出た問題が載っているので、対応力をつけるためにもおすすめの教材です。

 

〇徹底演習

大学編入試験問題 数学/徹底演習(第3版)-微分積分/線形代数/応用数学/確率-

大学編入試験問題 数学/徹底演習(第3版)-微分積分/線形代数/応用数学/確率-

 

 結構難易度高めです。最初は間違えまくりました。問題数は過去問特訓と比べ少なく、応用問題が多いかなという印象を受けました。難易度が高い大学の問題も解くことで、力をグンとつけられたのではないかと思います。

 

 

以上の3つの教材は購入して損はないと思います。(他のサイトでもこの3つは必ず挙げられてますね)

 

次回は物理について触れていきたいと思います。(いつになるかわかりませんが)